世界陸上の男子200m決勝、ボルトさん速過ぎてコントにしか見えないワナ。
あんだけぶっちぎられたら走る気もなくなるような気がするんだぜ・・・
もはや世界2位を決めるためのレースって感じになってるしな。
F1ネタ。
FP2でアロンソ様がいろんな意味で大暴れしていて吹く。
どう考えても空タンと思われる驚異的なタイムといい、ニックと絡んだりと大活躍だよ!
それにしてもアロンソとニックたんは、ほんとに因縁めいたものを感じるぜ・・・
あと10年ぶりのF1参戦、しかも念願だったフェラーリからとなったバドエルですけど
まだFPなので結論づけるには尚早なんだが、ビックリするほど遅いな・・・
チームメイトのライコさんから2秒も遅れてるってのは、何ともいえませんな。
・本日のお届け物
Cherry社純正の赤軸キーボード英字配列 G80-3600LYCEU-2 を結局買っちゃったワナ。
マジェスタッチの黒軸買う前までは、赤軸は軽すぎると思っていたんだが
黒軸買って、家にある赤軸と実際に打ち比べて検討してみると・・・
赤軸の方が好みでした~的な結論に・・・実物に触るのって大事よね。(当たり前だ
という訳で、家族用のPCと自分のPC用にと、赤軸キーボードが2枚あることに。
家族用に使ってる奴は日本語配列なので使いづらいのよね、英字配列ばんざーい(えー
で、マジェスタッチの黒軸が余っちゃってる訳ですども・・・どうしよう?
高級感はマジェスタッチの圧勝と思うが、品質とは別の話だしなぁ。
個人的にやたらカチャカチャ鳴るキーが所々にある(全部じゃない)のが、微妙な点かな。
鉄板入ってる剛性感は嫌いじゃないんだけどねぇ・・・
あと、Amazonさんから「月のイナバと地上の因幡」上巻 限定版が届いた~
完全に実写だコレ!な表紙は、煮込みうどん・・・げ、と言いたいんだろうけど
全力全開で滑ってる、滑ってるよ!感があるのは気のせい?下巻の表紙どうすんだこれ。
限定版の付録である、鈴仙・優曇華院・イナバのフィギュア。
ぱれっと系では初めての限定版アイテムとなった訳ですが、出来自体は良いと思うが
何と言うか、小さすぎじゃね?的な感じが・・・
本が850円と考えて、これに650円の価値を見いだせるかというと、苦しい感があるかと。
せめて梱包箱の写真ぐらいの大きさがあるとお得感抜群だったんだけどなぁ・・・
せめてねんどろぷちぐらいの大きさ、というか、ねんどろぷちで良かったんじゃない?
ねんどろいどで東方作品扱うようになってきたんだし、タイミング的には有りだったかと。